KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2017

 

KYOTOGRAPHIE

 

京都国際写真祭2017

 

 

 

                           撮影すべて 浦 典子

 

                   被撮影者などには撮影および掲載許可済

 

 

 

 

 

 

 

 KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭」は、世界屈指の文化都市・京都を舞台に開催される、日本でも数少ない国際的な写真祭だ。

 

今年で5回目を迎え、京都の春の「風物詩」といえる存在になって来た。

 

今までのKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭については以下で記しているので参照されたし。

 

   http://artnews.blog.so-net.ne.jp/2015-05-04-1

 

   https://art-news-jp.jimdo.com/2016/04/26/kyotographie-京都国際写真祭/

 

   http://artnews.blog.so-net.ne.jp/2016-04-27

 

 

 

2017年のテーマは、「LOVE」。

 

京都の歴史的建造物やモダンな近現代建築の空間に展示されているのもこの写真祭の特徴だ。

 

会場を訪ねるうちに知らなかった趣きのある建築物に巡り合えるのも、うれしい驚きのひとつだ。

 

KYOTOGRAPHIEは、回を重ねるごとに好評を博し、第4回までに約250000人もの来場者を誇る。

 

昨年から一般社団法人KYOTOGRAPHIEになり、ますますパワーアップしている。

 

参加作家の国籍8カ国で、出展作家数はコレクション展を含めると約150名が参加している。

 

 日本および海外の重要作家や貴重な写真コレクションを、京都という趣のある歴史的建造物やモダンな近現代建築の多い空間に展示するという、町を挙げての画期的なフェスティバルだ。

 

市内各所の画廊、カフェ、教育施設など約50の会場で、国内外の若手作家展を中心としたサテライトイベント KG(ケージープラス)や、子どもから大人までを対象とした様々なパブリックプログラムも。

 

伝統工芸職人や最先端テクノロジーとのコラボレーションを実現するなど、京都ならではの特徴ある写真祭だ。

 

また、京都が一年でもっとも美しいこの春の季節に、約4週間にわたって開催されているKYOTOGRAPHIEは、ひとつの表現媒体であり、芸術的手法である「写真」への理解を深め、その可能性を伝えることを目的としている。

 

 このKYOTOGRAPHIEでは数々の教育プログラムを実施し、子供から大人、アマチュアからプロ写真家まで、写真を通して、芸術や建築、歴史文化などの関連分野にも造詣を深めていけるよう取り組みもなされている。

 

☆プログラム

 

1. イサベル・ムニョス | Isabel Muñoz(スペイン)

 

Family Album」「Love & Ecstasy

 

2. ラファエル・ダラポルタ | Raphaël Dallaporta(フランス)

 

「ショーヴェ洞窟」

 

3. アーノルド・ニューマン | Arnold Newman(アメリカ)

 

「マスタークラス -ポートレートの巨匠-」presented by BMW

 

特別展示:BMW アート・カー by アンディ・ウォーホル

 

4. ロバート・メイプルソープ写真展 ピーター・マリーノ コレクション( アメリカ)

 

Robert Mapplethorpe Photographs from the Peter Marino Collection

 

MEMENTO MORIpresented by CHANEL NEXUS HALL

 

5. ハンネ・ファン・デル・ワウデ | Hanne van der Woude( オランダ)

 

Emmys World

 

6. フランス国立ギメ東洋美術館・写真コレクション

 

Guimet National Museum of Asian Arts, Photographic collections

 

Theater of Love

 

7. 荒木経惟 | Nobuyoshi Araki(日本)

 

「机上の愛」

 

8. ジャダ・リパ | Giada Ripa(イタリア)

 

The Yokohama Project 1867 - 2016presented by Ruinart

 

9. 殷 家樑(ヤン・カレン) | Yan Kallen(香港)

 

Between the Light and Darkness | 光と闇のはざまに」

 

10. ルネ・グローブリ | René Groebli(スイス)

 

The Eye of Love

 

11. 山城知佳子 | Chikako Yamashiro(日本)

 

12. TOILETPAPER Maurizio Cattelan & Pierpaolo Ferrari( イタリア)

 

13. ザネレ・ムホリ | Zanele Muholi(南アフリカ共和国)

 

Somnyama Ngonyama | 万歳、漆黒の雌ライオン」

 

ゴールデンウィーク 特別プログラム

 

14. agnés b. 写真コレクション | agnés b. Photographic Collection

 

amour, amours -アニエスベー写真コレクション-」

 

 

 

☆情緒あふれる建造物にて、作品の世界観に触れられる。

 

両足院(建仁寺内)

 

通常非公開。京都府指定名勝庭園で池泉廻遊式庭園が有名。

 

荒木経惟

 

誉田屋源兵衛 黒蔵

 

通常非公開。京都室町で創業280 年を迎える老舗帯匠の蔵。

 

ロバート・メイプルソープ

 

京都文化博物館 別館

 

東京駅など明治の名建築を多数設計した辰野金吾が弟子と設計した、赤瓦の瀟洒な建築物。

 

 ラファエル・ダラポルタ

 

二条城 二の丸御殿台所

 

通常非公開の重要文化財。フェスティバルにあわせ重要文化財「東南隅櫓」も初公開

 

アーノルド・ニューマン

 

 

 

ロバート・メイプルソープ(Robert Mapplethorpe)の作品を筆者が初めて鑑賞したのは、2014326日〜713日に開催されていたパリのグランパレ(Grand Palais)の展覧会であった。

 

アート写真の巨匠とされ、ポートレイトや静物などを独特なスタイルの写真で表現している。

 

過激な切り口には驚かされたことがある。

 

http://www.grandpalais.fr/fr/evenement/robert-mapplethorpe

 

このKYOTOGRAPHIEでは、建築家ピーター・マリノのプライベートコレクションからロバート・メイプルソープの作品が展示されている。

 

3月に東京・銀座のシャネル・ネクサス・ホールで開催されたもの。

 

 

 

写真を通じて「愛」を共有すること。

 

何が自分にできるかを各自が考え、実行する大変いい機会だ。

 

ぜひ、お見逃しなく。

 

☆会期

 

2017415日 土 – 514日 日

 

☆[チケット情報]

 

パスポート

 

美術館「えき」KYOTOを除く全会場に会期中各1回のみ入場可能〉

 

一般=3,000

 

学生(大学・高校・専門生)=2,000

 

一般プチパスポート=1,500

 

美術館「えき」KYOTOを除く3会場 / 1日のみ有効

 

 

 

主催

 

一般社団法人KYOTOGRAPHIE

 

共催:

 

京都市、京都市教育委員会

 

メインスポンサー:

 

ビー・エム・ダブリュー株式会社

 

 

 

☆ご意見・ご要望・ご感想のお願い

 

 よりよいサイトづくりのため、読者の皆さまからのご意見を常時受け付けております。

 

   あて先 :loewy@jg8.so-net.ne.jp

 

   件名:アートニューズ ご意見・ご要望・ご感想

 

   とお書きの上、ご意見・ご要望をお送り下さいませ。

 

   お待ちいたしております。 

 

※人物名の表記は、敬称略。

 

※画像および記事の無断転載禁止

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆お知らせ

 

 

 

 

 

 

 

いつもご愛読下さいまして、まことにありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

皆さまからのあたたかい励ましのメイル、大変ありがたくうれしく思っております。

 

 

 

 

 

 

 

多くのかたからメイルをいただいておりますため、ご返信ができないこともございますが、何卒お許し下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

URLが表示できない時の処置

 

 

 

 

 

 

 

URLをクリックしてもサイトが表示できない時は、ctrlキーを押しながらCを押してコピーをし、URLバーに貼り付けて下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

お手数を取らせますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

  アニエスベー フォトコレクション

 

amour,amours...dans ma collection de photographies agnès b.

 

 

 

撮影すべて 浦 典子

 

KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭」は、世界屈指の文化都市・京都を舞台に開催される、日本でも数少ない国際的な写真祭だ。

 

今年で5回目を迎え、京都の春の「風物詩」といえる存在になって来た。

 

今までのKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭については以下で記しているので参照されたし。

 

   http://artnews.blog.so-net.ne.jp/2015-05-04-1

 

   https://art-news-jp.jimdo.com/2016/04/26/kyotographie-京都国際写真祭/

 

   http://artnews.blog.so-net.ne.jp/2016-04-27

 

今年の「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2017」の記事を書いたところ、読者のかたがたから、「アニエスベー フォトコレクション展」もまた別に紹介してほしいとのメッセージを多数受けたのだ。

 

 https://art-news-jp.jimdo.com/2017/04/21/kyotographie/

 

 http://artnews.blog.so-net.ne.jp/2017-04-21

 

 

 

そこで、さっそく取材に伺った。

 

この展覧会は、「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2017」とのゴールデンウィーク特別共同企画として、美術館「えき」KYOTOにて行なわれているスペシャルエキジビション。

 

美術館「えき」KYOTOは、エッジの利いた展覧会が開催されることで定評がある。

 

2017年のテーマは、「LOVE」。

 

 

 

また、京都が一年でもっとも美しいこの春の季節に、約4週間にわたって開催されている。

 

KYOTOGRAPHIEは、ひとつの表現媒体であり、芸術的手法である「写真」への理解を深め、

 

その可能性を伝えることを目的としている。

 

 このKYOTOGRAPHIEでは数々の教育プログラムを実施し、子供から大人、アマチュアからプロ写真家まで、写真を通して、芸術や建築、歴史文化などの関連分野にも造詣を深めていけるよう取り組みがなされている。

 

☆プログラム

 

写真を通じて「愛」を共有すること。

 

何が自分にできるかを各自が考え、実行する大変いい機会だ。

 

ぜひ、お見逃しなく。

 

☆会期

 

2017415日 土 – 514日 日

 

☆[チケット情報]

 

パスポー

 

美術館「えき」KYOTOを除く全会場に会期中各1回のみ入場可能〉

 

一般=3,000

 

学生(大学・高校・専門生)=2,000

 

一般プチパスポート=1,500

 

美術館「えき」KYOTOを除く3会場 / 1日のみ有効

 

主催

 

一般社団法人KYOTOGRAPHIE

 

共催:

 

京都市、京都市教育委員会

 

メインスポンサー:

 

ビー・エム・ダブリュー株式会社

 

 

 

☆ご意見・ご要望・ご感想のお願い

 

 よりよいサイトづくりのため、読者の皆さまからのご意見を常時受け付けております。

 

   あて先 :loewy@jg8.so-net.ne.jp

 

   件名:アートニューズ ご意見・ご要望・ご感想

 

   とお書きの上、ご意見・ご要望をお送り下さいませ。

 

   お待ちいたしております。 

 

※人物名の表記は、敬称略。

 

※画像および記事の無断転載禁止

 

 

 

☆お知らせ

 

いつもご愛読下さいまして、まことにありがとうございます。

 

皆さまからのあたたかい励ましのメイル、大変ありがたくうれしく思っております。

 

多くのかたからメイルをいただいておりますため、ご返信ができないこともございますが、何卒お許し下さいませ。

 

 

 

URLが表示できない時の処置

 

URLをクリックしてもサイトが表示できない時は、ctrlキーを押しながらCを押してコピーをし、URLバーに貼り付けて下さいませ。

 

お手数を取らせますが、 どうぞよろしくお願いいたします。